2021/12/06

マンスリーおすすめ論文(2021/12)

とあるルート・・・・・・からきた 今月のおすすめです👩‍⚕️
CNS
In patients with newly diagnosed brain tumors who have not had a seizure, clinicians should not prescribe antiepileptic drugs (AEDs) to reduce the risk of seizures (level A). In brain tumor patients undergoing surgery, there is insufficient evidence to recommend prescribing AEDs to reduce the risk o &
GYN
Inguinofemoral radiotherapy is a safe alternative for IFL in patients with SN micrometastases, with minimal morbidity. For patients with SN macrometastasis, radiotherapy with a total dose of 50 Gy resulted in more isolated groin recurrences compared with IFL.

目的
センチネルリンパ節(SN)転移を有する外陰癌患者においてinguinofemoral領域への放射線療法がinguinofemoral lymphadenectomy(IFL)の安全な代替手段となるかどうかをGroningen International Study on Sentinel nodes in Vulvar cancer(GROINSS-V)-IIで検討した。

方法
GROINSS-V-IIは画像診断でリンパ節転移がない早期外陰癌(直径4cm未満)で、一次外科治療(SN生検を伴う局所切除)を受けた患者を対象とした多施設共同の前向きなPII単群治療試験である。
SN転移がある場合(大きさを問わない転移)はinguinofemoral領域への放射線治療(50Gy)を行った。
主要評価項目は、24ヵ月後の孤発性鼠径部再発率とした。また、鼠径部再発が発生した場合の臨床試験の停止ルールを定義した。

結果
2005年12月から2016年10月まで1535名の適格患者が登録された。SN転移が認められたのは322人(21.0%)であった。
2010年6月時点で91名のSN陽性患者が含まれていたが、このグループの鼠径部単独再発率が事前に定義した閾値を超えたため停止ルールを作動した。
鼠径部単独再発を起こした10人のうち9人が2mm以上のSN転移および/または被膜外への転移を起こしていた。
SNの大転移(2mm以上)の患者には標準治療(IFL)を行い、SN小転移(2mm以下)の患者には引き続き鼠径部放射線治療を行うようにプロトコルを変更した。
SN微小転移を有する160人の患者のうち、126人がinguinofemoral領域への放射線療法を受け、2年後の同側孤立鼠径部再発率は1.6%であった。
SNの大転移を有する患者162人のうち、放射線療法を受けた患者の2年後の鼠径部孤立再発率は22%、IFLを受けた患者では6.9%であった(P = 0.011)。
放射線治療後の治療関連罹患率はIFLと比較して低かった。

結論
inguinofemoral領域への放射線治療はSN微小転移を有する患者においてIFLに代わる安全な治療法であり安全であった。
SN大転移を有する患者では総線量50Gyの放射線治療はIFLと比較して孤立性鼠径部再発が多かった。
とまあ、今月のおすすめは少なかったです。